Hanayume人気結婚式場ランキング全国のブライダルフェア会場一覧

2019年10月12日

結婚式場 見学 服装

結婚式場 見学 服装

ブライダルフェアに行く時の服装は基本普段着でOK!

・ブライダルフェアは普段デートする時のような格好で基本OK!
・歩き回ることが多いのでフラットシューズなどの歩きやすい靴がベスト
・カジュアルすぎる服装や結婚式に参加する時のような格好は避けよう

ここだけは押さえておきたい!服装を決める際に避けるべきポイント
・カジュアル過ぎるスタイル
・結婚式のゲストとして参加するような格好
・露出度の高い服装
・脱ぎ着しにくい服装・靴

女性編

試食会・模擬挙式など・模擬披露宴での服装POINT
・温度調節できる服装がおすすめ
・カジュアルすぎる格好や露出の多い服装は避ける
・試食会の場合は白や淡い服を避けると安心

ドレス試着会での服装POINT
・脱ぎ着が簡単な服装やワンピースがおすすめ
・下着はベアトップなどの肩紐がないものを着用していこう

ブライダルフェアでの靴のPOINT
・会場内を歩き回るので歩きやすいフラットシューズやローヒールなどがおすすめ
・試着会の場合は脱ぐこともあるので履きやすい靴を履いていこう

男性編

試食会・模擬挙式などでの服装POINT
・きちんと感がでるようにジャケット着用がおすすめ
・女性同様カジュアルすぎる服装は避ける
・清潔感を意識する

ブライダルフェア当日の持ち物について

カメラ
会場の雰囲気を後から見返したり、他の式場と比較する場合に備えて。※空き容量に注意

大きめのカバン
式場のパンフレットや見積り書、時には来場記念ギフトをもらうため。

筆記用具
ブライダルフェア中に感じたこと、プランナーさんが教えてくれた情報、些細なことでも随時メモできるよう。

まとめ

・ブライダルフェアは普段デートする時のような格好で基本OK!
・歩き回ることが多いのでフラットシューズなどの歩きやすい靴がベスト
・カジュアルすぎる服装や結婚式に参加する時のような格好は避けよう

以上を参考に、結婚式場の見学に適した服装を決めてブライダルフェアに参加してくださいね。

各会場の詳細、ブライダルフェアはこちらからどうぞ
Hanayume人気結婚式場ランキング
全国のブライダルフェア会場一覧
※期間限定 ブライダルフェア予約で最大4万円分のギフト券プレゼント!行かなきゃ損損!


結婚式場相談カウンター
オリコン顧客満足度ランキング2017年 2018年 2年連続満足度No.1

詳しくはこちらのリンクからどうぞ♪
ハナユメウエディングデスク
【結婚式場 見学の最新記事】
posted by 結婚式場 選び方 at 02:57| 結婚式場 見学
結婚式場 選び方」の先頭へ 

SEO対策テンプレート